国債
日本国政府が資金調達のために発行する債券です。当金庫では「個人向け国債」および「利付国債」を取扱っております。
国債とは、国が発行する債券のことです。
債券とは、企業や団体が事業に必要な資金を得るためにお金を借りたときに発行する借用証書の一つですが、その中でも国が発行する債券が「国債」と呼ばれます。
国債を購入するということは、国に一定期間お金を投資して、定期的にその利子を受け取るとともに、満期になると元本の返済を受け取るということです。
商号等: しまね信用金庫 登録金融機関 中国財務局長(登金)第27号
加入協会: なし
取扱商品一覧
利払・償還日直前は換金売却できないことがあります。ただし、保有者がお亡くなりになった場合、大規模な自然災害により被害を受けられた場合は、利払・償還日直前でも中途換金が可能です。
個人向け国債の詳細は以下のサイトをご参照ください。また、上記表中のアイコンからも商品概要がご覧いただけます。
(クリックすると別ウィンドウで財務省ホームページが開きます。)
利付国債の発行条件等、詳細は各営業店までお問い合わせください。
国債に関する注意事項
- 国債は日本国政府が元本と利子の支払いを行う安全性の高い金融商品です。
ただし、利付国債は金利水準の変化に対応して価格が変動すること等により、中途換金時に損失が生ずる恐れがあります。 - 国債は預金ではありません。
- 国債は預金保険機構の保護の対象ではありません。
- 国債のご購入に関しては、クーリングオフ(書面による解除)の適用はありません。
- 国債のご購入には、当金庫の本支店で債券取引口座を開設いただく必要があります。なお、債券取引口座の開設および口座維持についての手数料は無料です。
- 国債のご購入には、マル優・マル特の非課税制度の利用が可能です。