制度・環境を知る
ENVIRONMENT

DEVELOPMENT人事制度・人材育成
人事制度
CARRER
職員の職務遂行能力を的確に把握し、その能力にふさわしい職務等級を与えることにより、昇進昇格を明確化し自己啓発による能力向上を目的として職務等級制度を導入しています。
職務等級は1等級から8等級に分かれており、各等級に応じた習得要件・習熟要件をそれぞれ満たすことが「昇進・昇格」の条件となります。

人材育成
TRAINING
しましんは、金融業務の基礎知識を習得し、地域・企業・個人の課題解決に取り組むことができる人材を育成することを目的として、新卒1年目から3年目までの階層別研修やOJT指導体制、職能別の研修など、人材育成プログラムを用意しています。さらに、「通信講座」や「報奨金制度」など資格取得へのバックアップ体制も万全です。
人材育成プログラムイメージ
しましんが目指す職員像
-
01
地域・企業・個人から
必要とされる
金融パーソン -
02
地域・企業・個人に
対して熱意(想い)を
もって取組める
パーソン -
03
地域・企業・個人の
課題が解決できる
金融パーソン
主な資格取得
FP1級技能士・FP2級技能士・FP3級技能士・宅地建物取引主任者資格・金融窓口サービス技能士2級・金融窓口サービス技能士3級 など
報奨金制度
難易度の高い資格の合格者へその努力をたたえ顕彰することを目的として「報奨金制度」を設けています。
※司法書士・社会保険労務士・中小企業診断士・税理士・FP技能士1級・行政書士・宅地建物取引士・事業承継・M&Aエキスパート・ITパスポート など